
【悲報】開催が決定していたジュネーブモーターショー2022が再び中止すると発表
来年3月に開催すると決定していたジュネーブインターナショナルモーターショー2022は昨日正式に延期し2023年に再び開催すると発表されました。
延期の理由は想像通り、コ口ナが最大の問題になっており、更に半導体不足も影響しています。
本来であれば今月末には東京モーターショー2021も開催されている時期ですが、アメリカなどではもうマスクもせず大規模なモーターイベントが開催されているのに非常に残念ですが仕方ありません。


主催者の発表では自動車ファンとメーカー双方が最善の利益を念頭に置いて開催が予定されていました。
この様な国際的なショーでは世界中の人が何万人もイベント期間中に来るので隔離期間など設けても東京オリンピックでわかった通り規則を破る人も出てくるしオリンピック以上に人々の行動を制御するのは不可能です。
そして誰も想像すらできなかった半導体不足問題。
これにより一部のメーカーは新車の発表時期を遅らせていますし、この問題でいくつかの開発が延期やキャンセルされている事態も発生し参加できないメーカーが出てきてジュネーブモーターショーの1年延期が最終的に決定されました。


ジュネーブモーターショーはまだ始まったばかりのパンデミックの影響で開催直前に急遽中止になり、これで3年連続イベント中止となりました。
現在世界中の企業に影響を与えている半導体不足問題は来年も引き続き未解消と予想されマイナスの経済的影響を与える可能性があります。
ジュネーブモーターショー2022が再び中止延期される事は残念ですが、元々大型モーターショーはコストが掛かる割には宣伝効果が少なく、各社独自のオンラインイベントを行って成功しているので、大きなメーカーやブランド力があるメーカーにとってジュネーブモーターショーが無くなるのは大した問題ではありません。
東京モーターショーなんてヨーロッパメーカーのほとんどが不参加ですし。
個人的には各メーカーが新車やコンセプトカーをデジタルプレミアしてくれるので開催しても開催しなくてもどっちでも良いです。
ともあれコ口ナの影響で半導体不足問題がここまで大きくなるなんて誰も思わなかったしPS5が発売して1年経っても普通に買える状況にならないなんてほんと異常事態だと思いました。
【でもオリンピックは開催します】東京モーターショー2021初の開催中止を発表。けど言うほど残念か?
figma ラブライブ!スーパースター!! 唐 可可 ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア
- 関連記事
-
-
5人のジャーナリストがスーパーカーで本気レース 2017/05/09
-
【世界で最も壮大なドラッグレース】一番速いのは俺だ! 2015/10/04
-
RMサザビーズで高額落札された名車TOP10 2020/08/18
-
【合計31億円以上】ヴィラ・デステで落札された高額車TOP10 2017/05/30
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
