
ホンダF1が完全復活!33年ぶりに5連勝を達成!今まで散々GP2とか言ってた奴はごめんなさいしろよ(ニチャァ)
レッドブルのホームでもあるレッドブルリンクで行われたオーストリアGPにてレッドブルホンダのフェルスタッペンが3連勝を達成し超絶好調。
またパワートレインを採用しているホンダはこれで最強とも言われていたアイルトンセナが現役だった1988年以来の記録と並ぶ5連勝となり2015年のマクラーレンホンダ時代の不調はいったい何だったと思うくらいの絶好調でした。
ホンダは本当にこのままF1撤退するのか?田辺さあああああああん

#F1jp オレンジ軍団に囲まれる中でのチェッカーフラッグのシーンです🏁
— HondaモータースポーツLive (@HondaJP_Live) July 4, 2021
PP+ファステストラップ+優勝に加え、全ラップリード💪まさに完勝での5連勝を達成できました!#PoweredByHonda #ホンダモースポ pic.twitter.com/EHV7qPm8r5
#F1jp
— 🔭⭐あだもん🦊🔸パンジー1号🍾 🍁🐛 (@Miroa_Adamon) July 4, 2021
田辺さんが来てからいい事ばっかり…最高… pic.twitter.com/x921gdvJTt
しかし、もうちょいメルセデスに頑張ってもらわんとレースがつまらんな。このペースでフェルスタッペンが勝ち続けたらかなり早くタイトルが決まる。
長年F1見てるけど、記憶に残るのは接戦のシーズン。どっちに勝ってほしいかより、最終戦でタイトルが決まるような接戦が見たい。
なんかレッドブルはこのままだと2013年以来みたいに独走するか?
日本人表彰台一覧
鈴木亜久里 1回
佐藤琢磨 1回
小林可夢偉 1回
田辺豊治 2回
日 本 人 最 多 表 彰 台
第9戦オーストリアGP🇦🇹
— ずっきーに (@Zucchininigate) July 4, 2021
今週末も皆様を足元で支えるFERRARIが表彰台を独占!🐎#f1jp pic.twitter.com/HknKhG3q7Y
ホームとはいえもしかすると本当にレッドブルの時代来ちゃうかも?
それにしてもマジでフェラーリはどうしちゃったんだ?
レギュレーションが変わる来年から本気出すって言ってるけどレッドブルやメルセデスと戦えるんだよね?
今回はペナルティが多すぎた印象でしたが同じホンダ勢の角田選手はシルバーストーンで頑張って!
My Girl vol.33 (カドカワエンタメムック) ムック – 2021/7/7
- 関連記事
-
-
みんな集まってスーパーカーでモントレー走ろうぜ! 2013/08/28
-
TopGearのクリスハリスがフェラーリP4/5コンペティツィオーネでニュル24時間耐久に参戦 2016/05/27
-
いよいよ明日ジュネーブモーターショー開幕!今年はどんな車が注目されるのか!? 2015/03/02
-
スーパーカー沢山集まって一分間一斉にエンジン吹かしてみた ほか 2011/11/10
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
それでチャンピオン面するのは品の良いやり方ではない。
