
【魔改造】ワイルドオフロードマシンに改造されたランボルギーニウラカン&ポルシェ911GT3 RSカブリオレ
ウラカンSTOも発売され、あと2〜3年でハイブリッド化されフルモデルチェンジされるランボルギーニウラカン。
これまで様々な改造されたウラカンですが、フロント35インチ、リア37インチの大型タイヤを取り付けたワイルドオフロード仕様に改造されたウラカンが公開。
バットマンが乗ってそうな車でなかなかめちゃくちゃかっこいい!



ワイルドオフロードウラカンの名前はJUMPACAN
大型のタイヤを採用しているのでオリジナルのサスペンションキットブレーキが開発されました。
ウラカンのV10エンジンは外され、シボレー製7.0リッターV8LSエンジンが搭載されています。
元々はミント400オフロードレース用に作られたそうですがこれもはやウラカン要素はボディパネルだけだろ
ワンオフで作られた2012ポルシェ911 GT3 RSカブリオレ




元々911GT3 RSにはカブリオレ設定はありませんが、無理矢理改造してしまったオープンモデル。
作り方は911カブリオレにGT3 RSのパーツを装備するか、911 GT3 RSの屋根を切り落とすかを選ぶそうですが、
911カブリオレを用意した方がはるかに簡単で安く仕上げられそうです。
このデモカーは2012年911カレラSカブリオレをGT3 RS風に改造しているそうです。
現在オークションに出品されており、残り17時間の段階で500万円で入札されています。
キングダム 62 (ヤングジャンプコミックス) コミック – 2021/7/16
- 関連記事
-
-
ランボルギーニを追いかけるこいつら、心の中では「燃えろ燃えろ燃えろ」って絶対思ってるよね 2017/04/16
-
【忘れ去られたスーパーカー】ランボルギーニ・マルツァル 2014/10/12
-
【最悪の展開】東京MXで放送されたランボルギーニ未譲渡問題で番組担当者が福岡市で死亡 2020/01/27
-
レストモッドされた超クールなランボルギーニエスパーダが販売中!さすがに高すぎると話題に 2019/04/22
-
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
ここまでいくとベース車あんま関係ないな
No title
最悪エンブレム付けて名乗りそう
No title
ココまでヤッて、「ノーマルキャリパー」っていう所がダサい・・って言うか、全てを安っぽくさせる、
「売る前に、やり直し!」
「売る前に、やり直し!」
こういうことしちゃう神経がまったく理解できない
No title
ジャンプ1回でシャシー割れそうやね
ウラカンのキャリパーは安物じゃないよ。
テストされて評価されたもの。
テストされて評価されたもの。
No title
そういう意味で「安物」って言ってるわけではないでしょ。
タイヤもデカくなってるしそれぞれにキャリパー一個づつ追加してもいいよね。
タイヤもデカくなってるしそれぞれにキャリパー一個づつ追加してもいいよね。
