スポンサーリンク

ランボSCV12なんぞザコ扱いのブガッティ ボリードが公開されるも発売されるかは決まってない


ブガッティシロンピュールスポーツからエンジン以外すべて一新された新モデル「ブガッティ・ボリード」
ブガッティは史上最も成功したレーシングカー、タイプ35のオマージュモデルになります。
今流行のサーキット専用モデルでパワースペック1850PSに車重1240kg、重量対出力比0.67とこれまでのスーパーカーやハイパーカーを過去のモノとする驚異的なスペックを持つ史上最強のトラックモンスターです。

最高速度は500km/hを遥かに上回り、ニュルブルクリンク北コースを5:23.1、サルト・サーキットを3:07.1で走るスペックを持ち、ハンドリング性能などはF1マシンとほぼ同じで現行のLMP1マシンよりも遥かに優れた性能を持ちます。
ブガッティボリード (5)





ブガッティボリード (6)
ブガッティボリードのテクニカルデータ
車重は2トン近くあるシロンより遥かに軽い1240kg
1500馬力を発揮する8.0リッターW16クワッドターボエンジンは更に出力を上げ1850PS/1850Nm
パワーウェイトレシオ0.67 kg /PSと言う数値を叩き出しています。
勿論ハイブリッドシステムは非搭載です。




ブガッティボリード (4)
0-100km/hは2.17秒!? 速すぎます。はっきり言ってロケットみたいな加速性能です。
0-500は20秒16ですが500km/h以上出せます。
ケーニグセグはアゲーラRSで0-400-0の記録を33秒29と言うギネス記録を持っていますがボリードは更に速い24秒64。
おまけに誰も挑戦していない0-500-0のタイムまであります。

そしてル・マン24時間耐久レースのサルト・サーキットでは5分23秒1。
ニュルブルクリンク北コースではポルシェがレギュレーションの呪縛から開放した世界最速車919ハイブリッドよりも4秒遅い5分23秒1という記録を作っています。
※シミュレーター上での話で実際にはまだ走っていない。



ブガッティボリード (2)
ブガッティボリード (3)
ブレーキシステムはF1と同じレーシングブレーキを採用。
新開発のハイブリッドカーボンチタンターボファンラジアルコンプレッサーを搭載する事で、高性能レーシングブレーキシステムを換気および冷却します。
ブレーキキャリパーの重量はそれぞれわずか2.4kg、マグネシウムホイールはフロント7.4kg、リア8.4kgです。
ルーフスクープのおかげで空力抵抗が10%減少し、揚力が17%減少します。
さらにこの効果のおかげでリアウィングへの空気の流れが最適化されます。
時速320km/hで、ダウンフォースはリアウィングで1,800キログラム、フロントウィングで800キログラムです。




ブガッティボリード (1)
このX-perimentのデザインは1947年世界で初めて音速の壁を突破したチャック・イェーガー大尉が乗っていたベルX-1のオマージュであり最高のパフォーマンスを発揮します。
ブリードはクレイモデルなど使用せずVR技術を使う事でわずか8ヶ月で開発されたトラックモンスターでハイオクでは1600馬力しか出せませんがオクタン価110のレーシング用燃料でフルパワーを発揮します。



ブガッティボリード (8)
ブガッティボリード (7)
全長4,756 mm
幅1,998 mm
高さ995mm
ホイールベース2,750 mm

ボリードの高さとブガッティタイプ35と全く同じ高さでシロンと比較すると約300mm平べったいです。
見た目通りLMP1マシンの様なデザインですがそれ以上のスペックを持ち、FIA規制に沿って設計されているので安全です。





15年前にヴェイロンを発売しフォルクスワーゲン傘下として息を吹き返したブガッティはこれまでここまで尖った車は作ってきませんでしたがとんでもない車を発表しましたね。
一応補足しておきますとブガッティはこれまでシロンスポーツなどでサーキットのラップタイムを発表していましたが、一度も証拠となるオンボード映像を出した事も無いのでニュルやサルト・サーキットのタイムは流石に盛りまくってると思います。


ちなみにブガッティの実験的なプロジェクトと言う事で発売するかは決まっていませんので価格は不明。
とは言え非売品だったブガッティVGTもシロン1号車を購入した人に販売したのでブリードも必ず誰か買うでしょう。
価格はいくらかな?ガワを変えただけのチェントディエチが10億円だったけど……。


【速報】ニュルブルクリンクを5分23秒で走れるレーシングカーBugatti Bolideがリーク



ライオン 濃縮ブリード 1.5kg×8個入



関連記事


テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク

コメントの投稿

非公開コメント

No title

洗剤は草

サルトサーキット5分23秒ねえ・・・

すごいんだろうけど、アゲーラは公道を走れるわけよ。

ボロクソワーゲングループの事だから
カタログ数値詐欺してそう

 

シミュレーターではとか理論上ではのスペックに
数億円払う物好きもいるんだろうな

No title

実測ったってオーナーに出せるわけないんだから
理論上のスペックと大差ないじゃん。

No title

こっちがブガッティVGTにも見えてくる

No title

いつもの不動産屋さんが、入金手続き進めるみたいだけど、エルメス使用にしてくれないかな~?
 
スポンサーリンク
プロフィール

newsferrari

Author:newsferrari






相互RSS&リンク募集しております
運営期間5ヶ月以上の方で月20万PV以上の方
ご希望の方は月間PV数UU数をご記入の上ご連絡下さい。
URLのhを抜いてご連絡下さい。
メールが送れない場合はTwitterやFacebookでのご連絡お願いします。
※返信には2週間前後頂く場合があります。



にほんブログ村 車ブログ フェラーリへ
にほんブログ村

自動車(フェラーリ) ブログランキングへ

検索フォーム
カテゴリ
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

RSSリンクの表示