
プラモみたいな色のランボルギーニアヴェンタドールSV

1971年3月のジュネーブモーターショーで公開されたミウラSV(#4846)のオマージュモデルとしてアドペルソナムで作られたランボルギーニアヴェンタドールLP750-4SVがニューポートビーチで公開されました。
最後のSVってポルシェ918スパイダーと同じカラーの個体があったけどまだ生産終わってなかったのね。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


ランボルギーニ5-95ザガートロードスターが来月公開

1965年の350GTザガートから2014年にランボルギーニガヤルドLP560-4をベースにザガート創立95周年とオーナーにとって5台目のザガートモデルという事で特別に作られたランボルギーニ5-95ザガートが2台作られていました。
4年ぶりのランボルギーニは【ランボルギーニ5-95ザガートロードスター】として5月25日から始まるConcorso d'Eleganzaにて公開される事が決定しました。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


ニュルを走るランボルギーニアヴェンタドールSVイオタ

ランボルギーニアヴェンタドールSとアヴェンタドールSVの後継モデルであるアヴェンタドールSVJ(イオタ)のプロトタイプがニュルブルクリンクでテスト走行が行われています。
偽装パーツは付けておらずカモフラージュ柄で隠されただけのほぼ量産車両に近い状態で年内にも正式発表される事になっています。
やはり最有力なのが10月のパリモーターショー2018でしょう。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


【スケープスモード】世界各地で撮影されたランボルギーニウルス

2017年12月4日にデビューしたスーパーSUVランボルギーニウルス。
デビュー後4ヶ月の間に世界114都市で顧客、有名人、メディアを含む8,500人以上のゲストを招いてワールドプレミアされました。
ランボルギーニの売上を2倍以上に引き上げるモデルで世界各地でランボルギーニウルスが撮影されています。
一番ウルスが綺麗な国はやっぱり管理人の生まれた国だよね。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
