
量産車で最も強力な1750馬力を発揮するSSCトゥアタラのエンジン

アメリカのシェルビー・スーパーカーズ(SSC)から発表された時速300マイルを超える事が可能なハイパーカーSSCトゥアタラのエンジンのテストが公開されています。
5.9リッターV8ツインターボエンジンは最大で1750馬力を発揮し、驚異的な加速性能と最高速度を持ちます。
抗力係数は0.279と言う驚くべき数値を出すエアロダイナミクスの動画もあります。
SSCトゥアタラはモーターアシストが無いので車重はわずか1,247kgに1750馬力を発揮するハイパーカーとして来年から量産に向け現在開発が進められています。
通常(ハイオク)は1350馬力ですがケーニグセグと同じくE85エタノールフレックス燃料を使用する事によって1750馬力迄到達します。
時速300マイル(482km/h)に到達する迄には最低条件として1500馬力が必要と言う事で同じく300マイル以上を目指しているヘネシーヴェノムF5もSSCトゥアタラと同様に1600馬力以上発揮する8.0リッターV8ツインターボエンジンが使用されますが、ツインターボではなくブガッティと同じくクワッドターボエンジンに変更する計画もあると言われています。
【ディーヴォなんぞザコ扱い】8年掛けてやっとSSCトゥアタラが公開!1750馬力を発揮するハイパーカーだ!
ヘネシーヴェノムF5、さらにターボを増やすかも
時速300MPH(482km/h)に耐えられる未知のタイヤは年内にも完成か。ブガッティの最高速度も+30km/hは上がる!
アイドルマスター シンデレラガールズ 一ノ瀬志希 Tulip Ver. 1/8 完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.11.22
東京フィギュア(TokyoFigure)
売り上げランキング: 51
売り上げランキング: 51
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
480キロは地球上で2~3か所しか出せねーな。
No title
新東名で出せるけど?
No title
新東名でだせる?
湾岸は400Km以上は繋ぎ目で跳ねてかなりこわい
湾岸は400Km以上は繋ぎ目で跳ねてかなりこわい
金持ち「400キロ出せる直線コース作ればよくね? よし、作ろう(名案)」
アメリカだから空軍の滑走路とかボンネビルとか最高速が出せる所は有るだろ。
ただ最高速から完全停止までの制動距離って何メーター何だろう? そこだけ興味がある。
ただ最高速から完全停止までの制動距離って何メーター何だろう? そこだけ興味がある。
No title
思ったよりエンジンをちゃんと作っているようだね。
たぶんOHVだと思うけどノウハウは凄いと思う。
たぶんOHVだと思うけどノウハウは凄いと思う。
