
【こういうのでいいんだよ】マルボロカラーのマクラーレンセナが納車

イギリスのアスコットにあるディーラーにマルボロカラーのマクラーレンセナが到着しています。
P1は含め、アイルトン・セナやジェームス・ハントのヘルメットと同色などの特別仕様はありましたが、マクラーレン黄金時代のマルボロカラーだけは今までありませんでした。



これこそ色も車も全部アイルトン・セナだよカッコイイ。
ここの住人ってセナの事大嫌いだけどもういい加減見慣れて正しい評価出来る様になったよね?
車重わずか1,198kgにパワースペック800PSってこんな軽くてハイパワーな量産車もう絶対出てこないよ。
アヴェンタドールSVJよりも軽くて高性能なセナは間違いなくニュルブルクリンクの記録を更新すると思っている。
ランボルギーニはセナを警戒してか、ポルトガルのエストリル・サーキットでラップレコードを更新したと間もなく正式なタイムを発表するそうですが、これもセナがすぐ更新しそう。
ちなみにセナによるハンガロリンクのオンボード映像
『NEW GAME!!』涼風 青葉
posted with amazlet at 18.09.18
キャラアニ(chara-ani) (2018-12-31)
売り上げランキング: 1,017
売り上げランキング: 1,017
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
いや~、カッコ悪さがさらに引き立つねぇ~。。。
No title
車高おかしくない?リフトアップしたままなのかな?
クッソイケメン
せーの!だっせえええええ
君たち、マクラーレンと奥山清行さんとヒュンダイって本当嫌いだよね。
by管理人とやら
by管理人とやら
セナ(故人)に失礼
※1、4
少なくともお前らの車よりはカッコいいと思うよ。
少なくともお前らの車よりはカッコいいと思うよ。
カラーリング次第かなぁと
せっかく特別な車なのに地味な色だとカッコよくないかも
それでもP1やF1と比べたらカッコ良くないかもだけど
せっかく特別な車なのに地味な色だとカッコよくないかも
それでもP1やF1と比べたらカッコ良くないかもだけど
No title
白、黒、赤の3色だとゴテゴテして玩具感が増してしまう
中途半端にピレリとマクラーレンのロゴ入れると未完成感も増すし
中途半端にピレリとマクラーレンのロゴ入れると未完成感も増すし
もうちょっとオレンジじゃない?
マクラーレンが速くてもおまえに何か関係あるの?
No title
デザインがアレな車はアシンメトリなカラーリングのほうがマシに見えるよ
こうもくっきりとした左右対称の塗り分けじゃミニ四駆みたいでダサさが引き立つ
こうもくっきりとした左右対称の塗り分けじゃミニ四駆みたいでダサさが引き立つ
↑↑
なんで不機嫌なんだい?
なんで不機嫌なんだい?
誘導尋問やめーや
このカラーリング普通にかっこいいと思ったのは俺だけか...?
良いセンスだと思うが
良いセンスだと思うが
俺もカッコいいと思ったよ
ここの連中って文句言うしか能がないのか?
自分の車のデザインに対しても文句言ってるんだろうね。俺の車ダッセーってwww
別に人それぞれだし、僕はかっこいいと思う!とかクソダサやんけ!とか不毛な議論してもしゃーない。まあセナはダサい
No title
タイヤとホイールがイカンのちゃうか?
そこだけ抜いて見ればカッコよく見えると思う
そこだけ抜いて見ればカッコよく見えると思う
No title
↑↑
お前の車はもっとダサい
お前の車はもっとダサい
↑むしろオマエのクルマが一番ダサいw
↑
さすがにお前の車よりはダサくないと思うぞwww
さすがにお前の車よりはダサくないと思うぞwww
No title
カラーリング次第でかっこよくもダサくもなる不思議な車やね
No001のツートンカラーのがかっこいいわ
No001のツートンカラーのがかっこいいわ
No title
性能は本当に素晴らしいと思う
ただデザイナーのセンスの悪さはカラーリングではどうようもない
ただデザイナーのセンスの悪さはカラーリングではどうようもない
