
クリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏「我々はニュルを6分40秒で走る事が可能だ」

ジュネーブモーターショーでケーニグセグCEOのクリスチャン・フォン・ケーニグセグ氏はランボルギーニ・ウラカンペルフォルマンテが持つニュル量産車最速タイム6分52秒をONE:1で大きく上回る6分40秒で走る事が可能だと答えました。
2016年7月にニュルをテスト走行していたONE:1がクラッシュをしてしまいましたが、この時1360馬力を900馬力に落として本番前のテスト走行中の事故だった事も明らかになりました。
900馬力に落としたONE:1は残念ながらABSのトラブルで大破してしまいましたが、ニュル北コースのタイムは7分を切っていたそうで、フルパワーの1360馬力で走れば6分40秒で走る事が可能だったと語っています。

大破しちゃったONE:1はまだ修理中だそうで再びニュルに帰ってくる予定です。再び始まる量産車最速バトルが非常に楽しみですね。
残念ながらフェラーリはビビってオフィシャルでのラップタイム計測は行わないそうですが、今後はマクラーレンP1 LMやパガーニも打倒ランボルギーニを目指しテストを行います。
【7億円の車が・・・】ケーニグセグONE:1第一号車がニュルでクラッシュ
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
フェ⚫ーリ雑魚すぎw
しかし1360馬力の後輪駆動車をあの狭いコースで扱いきってるのはすごいなあ
しかし1360馬力の後輪駆動車をあの狭いコースで扱いきってるのはすごいなあ
ニュル向きの車じゃないよね
それでも6分40秒は現実的な数字なんだろうけど
それでも6分40秒は現実的な数字なんだろうけど
フェラーリ自身もニュルでラップタイムを争うことには興味ないんじゃね
言うは易し行うは難し
ケーニグゼグも有言実行で頼みますよ
言うは易し行うは難し
ケーニグゼグも有言実行で頼みますよ
1360PSなんて直線番長なのに
よく、ニュル走れるな。
多少のセッティングはしてるんだろうけど
よく、ニュル走れるな。
多少のセッティングはしてるんだろうけど
No title
スーパーカー屋というかカスタムチューニング屋って感じだな。ケーニグセグ。
そのイメージは世界でお前だけだよ
※5
無知って怖いわー
無知って怖いわー
No title
レクソスは?(笑)
スリックタイヤとか履いてくるんじゃね
No title
バルキリーが出れば全部まとめて雑魚扱いだろ。
AMG project oneよりヴァルキリー?
↑
それ、どうなるかなぁ?
楽しみだね。
それ、どうなるかなぁ?
楽しみだね。
