
【ドライバーなんてミスるし重いからイラネ】人工知能が搭載されたレーシングカーがデビュー

2016年後半に開催されるロボレースに向け開発中の無人EVレースカーDevBotが明日シルバーストン・サーキットで初公開される事が分かりました。
この無人のレーシングカーで来月から始まるテストに早速参加します。



人が運転しなくて何が面白いんだ?って言う人も多いだろうが、この技術が市販車に反映されるし、将来人間が乗らない前提でデザインされた奇抜な車が安全性とか完全無視で極限まで速く走る無人レーシングカーとかならすげー面白そう。
これで喋ればパー璧やな!
http://roborace.com/

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 05 純情Midnight伝説
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
将来的にはF1等のレースも無人化だなw
No title
ROBORACEなんて邪道。近未来モータースポーツに関してはマクラーレンの考え方が一番良いと思うが。
こりゃ将来、運転の楽しさが無くなってしまわないか心配だな。
こりゃ将来、運転の楽しさが無くなってしまわないか心配だな。
おいおい、この話題で否定的なコメント言ったら、管理人に晒しあげられるんだぜ
1/1のハイテクミニ四駆だな
No title
レースゲームのCPUみたいな動きされたら、即ペナルティで参戦できなくなるなw
No title
喋らせればカーズやな
No title
K.I.T.T.かな?(おっさん)
No title
サイバーフォーミュラかな?
別カテゴリに分類されるからF1が無くなるとかは無いと思うよ
ミスをするから面白いんだが速いのはわかるがレースする意味あるのか?
