
創立100周年記念車 BMW Vision Next 100発表

BMWは今日で創立100周年を迎え、今後20~30年で自律駆動、ゼロ・エミッション車への先見の明を見てBMW Vision Next 100 conceptと呼ばれる劇的なコンセプトカーを明らかにしました。
サイズ的には5シリーズ並の大きさでヘッドアップディスプレイが搭載され自律駆動モデルになります。
4D印刷など最新技術も使用され、内装では物理ボタンやタッチスクリーン等も無くなりフロントガラス全体にヘッドアップディスプレイになっています。
中でも特殊なのがホイールと車体が一体化した新デザインですね。
デザインしたのは7シリーズやZ4を作ったデザイナーのアドリアン・ファン・ホーイドンクさんで3月10日からBMW博物館で展示されます。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク


コメントの投稿
No title
こういうモデルでクーペだすかセダンだすかでどういう姿勢のメーカーかわかるよね
No title
タイヤは変わらずついてる模様
No title
※1
つまりクーペだったら走る楽しさ重視、セダンだったら移動空間としての車重視なメーカーってこと?
でもBMWって結構運転の楽しさ重視するメーカーに感じるけどな。
今回のコイツにしたって手動モートは付いてるわけだし。
つまりクーペだったら走る楽しさ重視、セダンだったら移動空間としての車重視なメーカーってこと?
でもBMWって結構運転の楽しさ重視するメーカーに感じるけどな。
今回のコイツにしたって手動モートは付いてるわけだし。
No title
これは・・・酷いな・・・
