
パガーニ・ウアイラBCの由来が判明!「BC」とはこういう意味が隠されていた

ジュネーブモーターショーで公開されるパガーニ・ウアイラBC
この名前にはどういう意味が隠されていたのか判明しました。
BCとは2010年3月に癌で無くなったフェラーリコレクターのベニー・ケイオラ氏(Benny Caiola)の頭文字です。
彼は17歳の時に左官としてイタリアからニューヨークへ出稼ぎし、その後マンハッタンで最大の不動産会社を経営し巨万の富を築きフェラーリの特別なVIPとしてFXXを始めととする全てのスペチアーレモデルを所有したりランボルギーニも多数所有していました。
フェラーリやランボルギーニなど数々のスーパーカーを乗り継いだベニー・ケイオラ氏がパガーニ・ゾンダに出会い感動。
2000年には創業者のオラチオ・パガーニに手紙を送りました。
「フェラーリよりも優れた車なんて存在しないと思っていた。だがそれはパガーニと出会う前までの話しだ。ゾンダ生み出したあなたに敬意を払う。パガーニは自動車界のミケランジェロだ。素晴らしい芸術品を所有でき感動している。この手紙の中に1000ドル小切手も入れておくので社員の皆さんで食事にでも行って下さい。」と書かれていました。






ランボルギーニガヤルドLP560-4の第一号車やディアブロGT、ミウラSイオタ、カウンタックLP400、ムルシエラゴLP670-4SV。
フェラーリFXX,、F40、F50、333SP、250GTO、エンツォ2台、その他多数のチャレンジモデルなどなど所有し、
当時アメリカではパガーニの正規ディーラーは無く、4台輸入されたゾンダの内2台はベニー・ケイオラ氏が購入していました。
パガーニがミケランジェロと言われるのはこの方が元ネタだったんですね。
ウアイラBCの由来はてっきりベルシオコルサの略だと思っていました。
【超速報】パガーニ・ウアイラBC世界初公開

ご注文はうさぎですか?? Wonderful party! 限定版 【限定版特典】チノSDフィギュア、オリジナルサウンドトラック同梱 & 【初回生産限定特典】バニー衣装プロダクトコード同梱
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク
